BODYJAR
1991年、オーストラリアのメルボルンで結成された4人組のパンク・バンド。当時はHELIUMというバンドで活動していたが、デビューするに当たって同名のバンドが存在したことから改名を経て今にまで至る。1993年に初アルバム『Take A Look Inside』をリリース。作品によって作風が違うらしいので、一応他の作品も聴いた後にまとめて加筆予定。(07 12/31)
Similar Artists→Face To Face



no touch red 画像 no touch red(1998)
B-
3rdフルアルバム。タイトでスピーディーなドラムに、激しくザクザクかき鳴らすギター、まるでハードロックかと言わんばかりの分厚い演奏隊。駆け抜けるような疾走感はあるけど、ハード系統が苦手な私には少しアクが強すぎたかな。ヴォーカルの声も、ハードロック直系の声してるし。でもメロディなんかは展開力あるし、ギアチェンジもスムーズでカッコいい。正に「高速メロディック・ハードコア」って言葉がしっくりくる作品。ただ前述した要因もあってか、一曲一曲聴く分にはいいけど、通して聴くと疲れてきてしまいました。そのせいもあってか、印象に残ったのは4: You`ve Taken Everythingなど序盤の曲ばかりでした。残念ながら私には合いませんでしたが、ロックの「漢」気に溢れている作品なのでその系統が好きな人にはたまらないと思います。
*1 2 4 7
Copyright ; 2006-2007 PUNKSTYLE . All Rights Reserved.